ゴールドコースト在住の、日系スケートボード選手、アリサ・トゥルーさんがSBS日本語放送の取材に応じてくれたのは昨年11月の頃。
「パリ五輪に行くことは、私の最大の目標のひとつです」、当時13歳のアリサさんは、そう夢を語ってくれていました。
あれから9ヵ月、順調にパリオリンピックへの道を歩んでいったアリサさんが、スケートボード女子パークで見事金メダルを獲得しました。
14歳86日で金メダリストとなったアリサさんは、1956年に14歳183日で金メダリストに輝いた競泳選手、サンドラ・モーガンさんの記録を更新し、オーストラリアの最年少オリンピック・メダリストとなりました。
アリサさんがスケートボードを始めたのは今から約6年前のこと。「サーフィンをするにはあまりにも寒かった」という理由で、海から陸へと移動。
スケートボードを始めたころは、男子が圧倒的に多かったスポーツで、自分の居場所を見つけるのに時間がかかったと、昨年のインタビューで当時を振り返りました。
Credit: Simon Trew
![Paris 2024 - Skateboard](https://images.sbs.com.au/14/26/16a514de43029495a84cf6cea7f3/gettyimages-2165063812.jpg?imwidth=1280)
06 August 2024, France, Paris: Olympics, Paris 2024, skateboard, park, women, final, Arisa Trew from Australia in action. Credit: Sina Schuldt/picture alliance via Getty Images
「スケートボードを平等で包括的な新時代へと押し上げてくれたすべての選手たちに感謝する。」とも述べました。
銀メダルに輝いたのは日本の開心那(15)、そして銅メダルにはイギリスのスカイ・ブラウン(16)で、今回表彰台に立った3人全員が日本人の母を持ちます。
READ MORE
![Image for read more article 'READ MORE'](https://images.sbs.com.au/dims4/default/8598967/2147483647/strip/true/crop/1872x1053+0+0/resize/1280x720!/quality/90/?url=http%3A%2F%2Fsbs-au-brightspot.s3.amazonaws.com%2Fd2%2Fc8%2F7248fc1648e8b01dbd9c6e0e49e6%2Funtitled-design.png&imwidth=1280)
13歳で世界記録を樹立、「パリ五輪は最大の夢」アリサ・トゥルー
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聴けます。
から過去のストーリーを聴くこともできます。