今回インタビューしたメルボルン在住の赤坂悦子さん。日本とオーストラリアで15年以上、看護師やソーシャルワーカーとしてお仕事をされているそうです。2017年には日本人のビジネスパートナーと共に、地域福祉サービス”LinkUp Care”を立ち上げられました。ご自身の専門分野、オーストラリアで日本人が直面しやすい問題や、オーストラリア政府の支援についてなど、お話を聞きました。
「長く自立して幸せに暮らせるように」-地域福祉サービスLinkUp Care 赤坂悦子

Source: ETSUKO AKASAKA (LINKUP CARE)
自分の老後、または親の老後について不安になることはありますか?病気になったら... 子どもが障害を持って生まれたら… 人生の中で誰しもが医療、福祉の問題に直面しますが、日本人がオーストラリアで暮らしていると乗り越えなければならない壁が多くあります。
Share