#4 The Japanese Film Festival 2023: Spot lighting Japan's society and culture

JFF.jpg

The Japanese Film Festival programmer Manisay Oudomvilay (left) and manager Midori Aoyama (right). Credit: The Japan Foundation, Sydney

キャンベラを皮切りに始まった今年の日本映画祭。フェスティバルのプログラマー、マニセイ・オドムビレイさんとマネージャーの青山碧さんに今年のラインナップについてお伺いしました。


キャンベラを皮切りに始まった今年の日本映画祭、『The Japan Film Festival 2023』。

今年のテーマは「過去と未来のつながり」。過去の自分を振り返り未来に向かっていく主人公や、環境の変化により成長していく主人公、過去のトラウマを乗り越えていく主人公などを描いた作品が多く上映されます。

フェスティバルのマネージャー、青山碧さんによると、日本文化が何かしらの形で取り上げられた作品が毎年人気を集めていると言います。

今年は銭湯を舞台に繰り広げられる人間模様を描いたコメディドラマ、『Yudo:The Way of The Bath(湯道)』が圧倒的な人気を見せているそうです。
main.JPG
This year's popular film, Yudo:The Way of the Bath Credit: Toshio Watanabe ©︎2023 YUDO Film Partners
この他にも3人のドラァグクイーンが描くヒューマンコメディ、『ひみつのなっちゃん(Natchan's Little Secret)』や8ミリ映画作りに夢中になる1970年代の高校生を描いた『SINGLE 8』など、多くの話題作が上映されます。

日本映画祭のプログラムはから。
Natchan_still_main.jpg
Natchan's Little Secret Credit: ©2023 NATCHAN'S LITTLE SECRET Film Partners
インタビューでは日本映画の魅力などについもお聞きしました。

LISTEN TO
Bilingual Chitchat JFF image

#4 The Japanese Film Festival 2023: Spot lighting Japan's society and culture

19:04
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
から過去のストーリーを聴くこともできます。
SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share