★つるっとあっさりヘルシー!
雲南省のライスヌードル過橋米線(2人分)
[ 材料 ]
米麺(ライスヌードル) 200g
*スープ
鶏肉(骨付きドラムやぶつ切り) 300g
水 1,200ml
塩 大さじ1/2
生姜スライス 4枚(10g)
*具材(お好きな具材をお好みで)
ハムや生ハム
白身魚の刺身
うずら卵
ニラ
もやし
キクラゲ(要水戻し)
湯葉
きのこ類
[ 作り方 ]
1. キクラゲは水で戻し、きのこ類は石づきを取り、ほぐしたり切ったりして、食べやすい大きさにする
その他の具材も食べやすい大きさに切ったり、魚刺身やハム類はできるだけ薄く切る
2. 鍋に水を入れ、スープの具材を全て入れて、沸騰したら、弱火で30分程よく煮込む
煮込んでいるときは鶏肉のアクをすくう
(時間がない場合、鶏肉で出汁を取らず、代わりにチキンスープの素などでも良い)
鶏肉は骨をとり、身をほぐす
3. 麺は表示通りで茹で、湯をしっかり切って、器に盛り付ける
4. ニラ、もやし、キノコなどは下茹でをしておき、それぞれ小皿に盛り付ける
5. 麺に、お好きな具材(うずら卵や刺身、ハム類を先)を入れて、熱々のスープをかけて、野菜を盛り付け、召し上がれ!

雲南省に住むチンポー民族の料理 Source: Supplied / Mayu Tomaru

雲南省の土鍋ご飯や伝統料理の数々 Source: Supplied / Mayu Tomaru
デジタルテレビでもラジオチャンネルでお聞きになれます。