ファゴット奏者 望月理江

Rie Bassoon Mochizuki Rie's Music World

Rie playing the bassoon at her music class, Rie's Music World Source: Supplied

オーケストラで演奏することを、「音によっては、心臓が口から飛び出ると思うほど気持ちがいい」と語ったファゴット奏者の望月理江さん。音の渦にのみこまれて、照明の光を浴びて、演奏することを心から幸せだと感じると話しています。


ファゴットという楽器との出会いは、中学生の時。長い木管楽器であることから、吹奏楽部の先生に、手が特別大きかった理江さんが指名されたことがきっかけだったそうです。当時、サクソフォンを希望していたそうですが、深い響きを持ち、オーケストラ全体を支えるファゴットの存在に惹かれて、この楽器を極める道に進むことを決意したそうです。 

演奏家として活躍する傍ら、普段はメルボルン南東部で日本語リトミック音楽教室の先生としても活動されています。

オーストラリアや世界の話題を、日本語で!


Share