
水餃子。 Source: Supplied / Mayu Tomaru
[ 材料]
酸白菜 約300gの1袋 (*日本では白菜浅漬け)
豚ひき肉 200g
餃子の皮 24枚
水溶き片栗粉
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ2
酒 大さじ2
生姜汁 大さじ1
※餃子のタレ
醤油 大さじ3
黒酢または酢 小さじ1
砂糖 小さじ1
すりニンニク 小さじ1
ラー油 お好みで
パクチー お好みで
[ 作り方 ]
1. 酸白菜は水で少し洗い(酸味好きな方はそのまま)、細かく切る
( 日本で白菜の浅漬け(袋入り)を使う時は、室内に2〜3日置くと袋がパンパンになり、それを水洗いせずに使う)
2. 挽肉に味付けし、粘りが出るまで約300回こねる
3. 絞った1、2を合わせ、よく混ぜる
4. 餃子の皮にのせ、衣をしっかりと閉じる(水とき片栗粉を皮の回りに塗ると閉じやすい)
5. 沸騰している湯に餃子を入れ、2-3回差し水を入れ、浮いてきたら、ざるにあげる
6. タレをあらかじめ作り、香菜と一緒に召し上がれ!

酸白菜と餃子の皮。 Source: Supplied / Mayu Tomaru

Performance in Luna New Year. Source: Supplied / Mayu Tomaru
デジタルテレビでもラジオチャンネルでお聞きになれます。