酒が止まらない!世界のおつまみ特集第1弾!(FS 88)

Oz Food 88 snakcs.jpg

Credit: Mayu Tomaru

メルボルンの料理講師、都丸真由さんがお届けする毎週金曜日のコーナー、『オーストラリアで食べる』。第88回は真由さんお勧めのおつまみをご紹介いただきました。


溶けないチーズ、ハルミチーズ
Halloumi.jpg
Credit: Freepik
スーパーのチーズコーナーでおなじみのハルミチーズ。

溶けにくい特性を持ち、フライパンで軽く焼き色をつけてから、そのままサラダに加えたり、スイカやいちじくなどのフルーツと合わせると、見た目も味もおしゃれな一皿に。特にワインとの相性が抜群です。

Halloumiとは古代ギリシャ語で「海の塩」を意味するように、塩味がやや強め。しかしクセがなくさっぱりとした味わいが特徴です。

パリパリ感が堪らないパーパド、パパド、パッパル
papdo.jpg
Credit: Freepik
インドの豆と米粉を使って作られた、パリパリとした薄いスナップチップのような食べ物です。クミン、ニンニク、胡椒が効いていて、ほんのりピリッとした辛さがクセになります。

中国の酸白菜や雪菜
CHIBA LOTTE.png
Credit: Mayu Tomaru
酸白菜は乳酸菌が豊富な白菜の古漬けで、雪菜は埼玉にもある野菜の発酵漬物です。これに鰹節と醤油をかけるだけで、美味しくいただけます。アジアングロッサリーに行けば、常温保存の発酵食品コーナーで必ず見つかるそうです。

真由さんの過去のエピソードはから。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送から過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のもお忘れなく。


Share