シドニーのロイヤル・プリンス・アルフレッド病院のマイケル・ディン教授は、テクノロジーを用いて救急医療の向上を目指すチームを率いています。
患者さんのカルテからデータを抽出しアルゴリズムで分析します。 以前よりもはるかに早く処置を定めれれるようになっていて、治療の向上に貢献しています。ロイヤル・プリンス・アルフレッド病院 マイケル・ディン教授
オーストラリアの生産性委員会は医療業務の約30%が自動化可能と試算していて、自動化により年間で約50億ドルのコスト削減につながるとしています。時間面でもコスト面でも大きな負担の軽減になりますが、一方で課題も沢山です。
続きはポッドキャストでどうぞ!
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。